はじめに
Hagakure programming塾の勉強会で「AmazonQ CLI」を使ったゲーム制作にチャレンジしてみました。 ゲームのテーマは、私の好きな着物をモチーフにした某有名ゲーム風のパズルゲーム。 普段のプログラミングとは少し違ったアプローチで、AIとの対話を通じての開発にワクワクしながら作りました。
内容
実際にゲーム作らせたり、修正をお願いするのは下の画像のように日本語で指示を出すだけで出来ました。

出来上がったゲームは下の画像のように、思った以上にそれっぽくできました。

AmazonQ CLIを使うための準備や設定は少し難しかったですが、ゲームのアイデアを日本語で「こんなふうにしてほしい」と指示するだけで、どんどん形になっていくのがとても面白く、AIってすごい!と思いました。
手軽に着物の柄や雰囲気を取り入れたステージデザインになるように工夫しながらゲームを作ることができて驚きです。
感想とまとめ
まだまだバグや改善点はあるものの、ひとまずゲームとしての形が完成して、とても達成感がありました。 言葉で指示することで、自分の好きなテーマをゲームという形にできたことが楽しかったです。
今後ももっと楽しいことにチャレンジしていきたいと思います。